しろうさ

FXで利益を出す仕組み【キャピタルゲインとインカムゲインを理解しよう】

2020/3/28    ,

お悩み人FXでめちゃめちゃ稼いでる人いるけど、そもそもFXで儲ける仕組みってどうなってんの? そういった方の疑問にお答えします。 FXで利益を出す仕組みはたった2通りです。 FXに興味のある方は、まず ...

【効果あり】湯シャンがおすすめという話

【効果あり】湯シャンがおすすめという話

2020/4/13    

お悩み人湯シャンってお湯だけで洗うんでしょ? ちゃんと汚れが落ちるの? 湯シャンにどんなメリットがあるの? こんな疑問をお持ちの方にぜひ読んでいただきたい内容になってます。 私が湯シャンを始めて2か月 ...

【購入レビュー】電子書籍を読むならKindle Paperwhiteがおすすめの理由

【購入レビュー】電子書籍を読むならKindle Paperwhiteがおすすめの理由

2020/4/9    ,

お悩み人電子書籍専用の端末でKindleってよく聞くけど、 紙の本で読むのとどう違うの? スマホやタブレットでも読めるけど、Kindleだとどう違うの? こういった疑問で購入を迷っている方も多いと思い ...

エンジニア向けおすすめの転職エージェント4選

お悩み人転職したいけど、転職エージェントに登録した方がいいの? おすすめの転職エージェントがあれば知りたい。 そういったお悩みをお持ちの方にぜひ読んでほしい記事です。 エンジニア向けおすすめの転職エー ...

【大企業はメリットばかりではない】大企業のデメリット4つ

2020/3/28    ,

お悩み人安定した大企業に就職したいけど、 大企業にもデメリットってあるの? そういった疑問をお持ちの方に、大企業と中小企業の両方を経験した私が考える大企業のデメリットについてお話します。 転勤が多い ...

【資産運用しよう】長期的なスパンでの運用がおすすめ

【資産運用しよう】長期的なスパンでの運用がおすすめ

私の個人的な意見ですが、ズバリ資産運用した方がいいと思ってます。 短期的に増えた・減ったというような運用ではなく、長期的なスパンで積み立てるような運用がおすすめです。 資産運用とは 資産運用というは、 ...

【年末年始のFX】どう取引するべきか

2020/3/28    , ,

「年末年始ってFXはどうなるの?」 そんな疑問を持つFX初心者の方、多いんじゃないでしょうか。 私の個人的な意見としては、年末年始の取引はお休みするのをおすすめします。 年末年始のFX取引は可能か 通 ...

【転職のすすめ】~転職が悪いというイメージは古い~

2020/3/28    

いまだに日本では、転職というと悪いイメージを持つ方が多い気がします。 古い体質の企業などは特にそういった雰囲気がありますね。 転職の理由 転職する理由としては様々です。 現状に不満がある・給料が安い・ ...

【やる気が出ない】というのはあたりまえのこと

2020/3/28    ,

上司や親に「もっとやる気出せ!」と言われたことがある方、けっこういるんじゃないでしょうか。 もろん僕も言われたことありますよ。 やる気が出ないのはなぜか なぜでしょう? 面白くない、興味がない、どうで ...

【MT4(メタトレーダー)でFXのシステムトレード】~MT4の基礎・使い方~

2020/3/28    ,

システムトレードの方法としてMT4(メタトレーダー)があります。 今回は私も利用しているMT4についてまとめました。 MT4って何? MT4とはロシアのMetaQuotes社が開発したFXのトレーディ ...

Copyright© しろうさの人生投資部 , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.