・MT4を導入するにはどうすればいいかわからない
・デモ口座で取引をしてみたい
そういったことでお悩みの方に読んでいただきたい記事になってます。
FXで取引をするのは初めてという方や、MT4で自動売買するのは初めてという方は、いきなり自分のお金を使って取引するのは怖いと思います。
まずはデモ口座を開設して、FXの取引の流れをおぼえたり、MT4の自動売買の運用方法を試してみるのがおすすめです。
デモ口座で取引することで、取引の流れや発注方法もわかりますし、取引で損失を出してもバーチャルのお金なので実際に自分のお金が無くなることはありません。
MT4のデモ口座で取引するための準備は難しくありませんので、試してみようと思ったら即デモ口座を開設してみましょう。
この記事を読めば、MT4のダウンロードからインストール、デモ口座の開設してログインするまでがわかります。
MT4の導入を考えてる方はぜひ読んでください。
MT4について
MT4を使うためにはまずはMT4をダウンロードする必要があります。
ここでひとつ注意点があります。
以前はMT4の開発元である「MetaQuotes」のページからMT4がダウンロードできたのですが、現在はMT4のダウンロードボタンからダウンロードしても、次世代プラットフォームのMT5がダウンロードされてしまいます。
そ のためMT4をダウンロードするには、FX業者にデモ口座を開設してそこからMT4をダウンロードする必要があります。
※デモ口座は入金等の必要はないので安心してください。
ココに注意
MT4とMT5があるので、バージョンを間違えないように注意してください。
MT5はMT4の次世代プラットフォームですが、MT4とは一部互換性のない部分もあるため未だ使いづらいこともあり、現状ではMT4を使用する人が圧倒的に多いです。
MT4が使えるFX業者については下記の記事を参考にしてみてください。
FX業者のデモ口座比較
MT4のデモ口座が使えるFX業者はいくつかあります。
下記の表で比較してみます。
デモ口座 | 期間 | |
---|---|---|
OANDA Japan | 〇 | 無期限 |
Forex Exchange | 〇 | 無期限 |
ゴールデンウェイジャパン(FXTF MT4) | 〇 | 無期限 ※最終ログインから 30日経過で無効 |
外貨ファイネスト | 〇 | 90日 |
楽天証券 | 〇 | 30日 |
デモ口座では実際のお金を使わないので、基本的にはどのFX業者を選んでも問題はありません。
ただしデモ口座には期限が決まっているFX業者もあり、期限切れになった場合は再度新しくデモ口座を申請する必要があります。
納得するまでデモ取引を続けたい場合の再申請の手間がめんどくさいと思う人は、無期限のFX業者を選びましょう。
ある程度デモ取引の期限を決めて、その後は実際の取引で経験を積もうと考えてる人は期限は気にしなくてOKです。
実際の取引を行うときに口座を開設しようと考えているFX業者を選ぶのが良いでしょう。
経験談
デモ口座の取引とリアル口座の取引ではメンタル面で大きく違います。
自分のお金を使わないデモ取引では決めたルールを守って取引できても、リアル口座で自分のお金が絡んでくるとルール通りに損切りできないというのはよくあることです。
ある程度取引に慣れたらリアル口座で少額での取引を始めてみることをおすすめします。メンタル面の違いを実感できると思いますよ。
MT4のダウンロードからデモ口座にログインするまでの流れ
MT4のソフトは各FX業者のホームページからダウンロードできます。
ここでは例として ゴールデンウェイジャパン(FXTF MT4) を使用する場合の、MT4ダウンロードからデモ口座にログインするまでの流れを説明します。
MT4のダウンロード
まずは ゴールデンウェイジャパン(FXTF MT4) のホームページにいきましょう。
ページ上部のFXのタブから「MT4」をクリックします。
MT4のページに移動したら、「MT4ダウンロード」のボタンをクリックします。
「MT4ダウンロード」ボタンをクリックすると、下の様なMT4のセットアップファイルがダウンロードされます。
MT4のインストール
インストールするには、さきほどダウンロードしたファイルをダブルクリックして実行します。実行すると下の様なセットアップウィンドウが表示されます。
インストール先を設定するには、ウィンドウ下の「設定」ボタンをクリックします。
インストールフォルダの「参照」ボタンからインストール先を選んでください。
「オープンMQL5.communityウェブサイト」のチェックは外しておきます。
「次へ」ボタンをクリックすればインストールが始まります。
インストールは数十秒で終わりますので、インストールが終わったら「完了」ボタンをクリックします。
しばらく待つとMT4が起動してします。
MT4のデモ口座申し込み
最初にMT4が起動した状態です。
デモ口座申請のウィンドウが開いた状態になっているので、ここからデモ取引を行うためにデモ口座の申し込みをしましょう。
「FXTF-Demo」と記載している項目を選択して「次へ」ボタンをクリックします。
「新しいデモ口座」を選択して「次へ」ボタンをクリックします。
「お名前」「E-メール」「電話番号」を記載します。
※日本の方は電話番号の「+81」はそのままでOKです。
「各社からのニュースレター受取りに同意します」にチェックを入れて「次へ」ボタンをクリックします。
先ほど記載した名前で
・ログインID
・パスワード
が発行されるので、忘れないように保管しておきましょう。
「完了」ボタンをクリックすれば、デモ口座にログインされた状態になります。
これでデモ取引ができる状態になりました。
最初にログインしたときには初期資金が100万円となっています。
自由に使えるデモ用の資金なので、デモ取引をしながら注文方法や決済方法等を試してみてください。
まとめ
MT4をダウンロードしてインストール、デモ口座の開設までの流れを説明しました。
デモ口座なので自己資金を使わずにデモ取引ができる状態です。
本格的にFXを始める前にデモ口座で一通りの取引をやってみると感覚がつかめてくると思います。
それでは、よいFXライフを。
MT4のチャート設定についてはこちらの記事がおすすめです。